船高より(生徒の様子・連絡)
2015年7月の記事一覧
校内球技大会(第2日)
本日も,昨日に引き続き球技大会(2日目)を行いました。
朝からの降雨のため,グラウンドで実施するソフトボールとサッカーは,それぞれバレーボールとフットサルに種目を変更して実施しました。
決勝戦は互いに全力でプレーし,クラスメートの応援にも先日の野球全校応援の成果が発揮され,どの戦いも迫力ある素晴らしい戦いが繰り広げられました。
朝からの降雨のため,グラウンドで実施するソフトボールとサッカーは,それぞれバレーボールとフットサルに種目を変更して実施しました。
決勝戦は互いに全力でプレーし,クラスメートの応援にも先日の野球全校応援の成果が発揮され,どの戦いも迫力ある素晴らしい戦いが繰り広げられました。
なお,降雨のため,時間を繰り上げて試合を行い,閉会式は明日行うことにしました。
校内球技大会(第1日)
今日と明日の2日間,本校では校内球技大会を行っています。
先日の野球全校応援では学校全体がひとつになることができました。この球技大会では各クラスがひとつになることができる絶好の機会です。
競技種目は,男子がバスケットボール・ソフトボール・サッカー,女子がバスケットボール・バレーボール・バドミントン,それぞれ3種目ずつです。
今日も暑い一日でしたが,選手は一生懸命プレーし,それを仲間がみんなで応援する光景がたくさん見られよい一日となりました。
先日の野球全校応援では学校全体がひとつになることができました。この球技大会では各クラスがひとつになることができる絶好の機会です。
競技種目は,男子がバスケットボール・ソフトボール・サッカー,女子がバスケットボール・バレーボール・バドミントン,それぞれ3種目ずつです。
今日も暑い一日でしたが,選手は一生懸命プレーし,それを仲間がみんなで応援する光景がたくさん見られよい一日となりました。
1学年進路ガイダンスを実施しました
今日は,1年生を対象とした進路ガイダンスを実施しました。
このガイダンスは,職種・職業理解のために,たくさんの外部講師の方々をお招きし,職業別ガイダンスを行うことで,より具体的な進路希望をもたせ,進路意識の高揚を図るものです。
職業別説明会を2回設定したので,生徒は希望する職業の説明を2回聞くことができました。
明確な進路希望を早期に設定し,それに向かって勉強に専念することが,夢を叶える第一歩です。夢を叶えるための行動をしましょう。
このガイダンスは,職種・職業理解のために,たくさんの外部講師の方々をお招きし,職業別ガイダンスを行うことで,より具体的な進路希望をもたせ,進路意識の高揚を図るものです。
職業別説明会を2回設定したので,生徒は希望する職業の説明を2回聞くことができました。
明確な進路希望を早期に設定し,それに向かって勉強に専念することが,夢を叶える第一歩です。夢を叶えるための行動をしましょう。
応援ありがとうございました
今日は,全国高等学校野球選手権福島大会の2回戦(対会津農林)が,あいづ球場で行われました。結果は8対9延長15回サヨナラで破れました。とても残念です。
今日は,全校応援を計画していましたので,学校で応援練習を行い,バス7台に分乗してあいづ球場に向かいました。
試合は,1点先行され追いつき,リードしては追いつかれるという展開で,応援にも力が入りました。破れはしましたが,死力を尽くして頑張っている仲間を全校生で応援できたことは,選手にも応援した生徒たちにも素晴らしい経験だったと思います。この経験を通して得られた思いが「チーム船引」です。猛暑の中応援してくれた生徒の皆さんご苦労様,そしてありがとう。
野球部の皆さんお疲れ様でした。君たちのいままでの努力と必死に頑張る姿を,全校生が目に焼き付けました。胸を張って帰って来てください。
お忙しい中応援に駆けつけてくださった保護者の方々,同窓会の方々ありがとうございました。今日ような試合を経験できたこと,時間と場所を共有して一緒に応援できたことを心から嬉しく思います。
最後に,会津農林の選手たちにエールを送り,今後の健闘を祈念しております。
吹奏楽部がコンクールに出場しました
7月11日(土)に郡山市民文化センターで,福島県吹奏楽コンクール県南支部大会が開催され,本校吹奏楽部は小編成の部に出場しました。
後藤洋作曲「波を越えてはるかに~吹奏楽のための祝典前奏曲~」という曲を,わずか8名の人数ながらしっかりと演奏し,そのステージは立派でした。
小編成の部は,高等学校一部(55人以下)と同じ全国大会への出場はできませんが,東日本学校吹奏楽大会への道が開かれています。本校のように少人数の団体には嬉しい規定です。
人数が少なくなればなるほどより質の高い演奏が求められます。仲間と演奏する楽しさを味わいながら,これからも練習に励んでください。
後藤洋作曲「波を越えてはるかに~吹奏楽のための祝典前奏曲~」という曲を,わずか8名の人数ながらしっかりと演奏し,そのステージは立派でした。
小編成の部は,高等学校一部(55人以下)と同じ全国大会への出場はできませんが,東日本学校吹奏楽大会への道が開かれています。本校のように少人数の団体には嬉しい規定です。
人数が少なくなればなるほどより質の高い演奏が求められます。仲間と演奏する楽しさを味わいながら,これからも練習に励んでください。
学校情報
〒963-4398
福島県田村市船引町船引
字石崎15番地の3
TEL 0247-82-1511
FAX 0247-82-5233
E-mail:
funehiki-h□fcs.ed.jp
(□には@が入ります)
カウンタ(H26.6.16~)
1
2
8
6
6
3
7
船引高校QRコード
携帯端末からはこちらを読み取って
アクセスしてください。
アクセスしてください。
高校改革後期実施計画(統合に関するお知らせ)
〇 令和8年4月に船引高等学校と
小野高等学校は統合する予定です。
〇 定員 総合学科 160名
(4学級)
〇 場所 船引高等学校校舎
〇 校舎方式
〇 令和6年度、7年度に船引高等学校、小野高等学校に入学する生徒は、統合高校生として卒業することになります。
※ 詳しくは、福島県教育委員会の
HPへ https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/edu/kaikakukondankouki.html
学校紹介動画
船引高校生による田村市紹介動画
・グリーンパーク都路
下記URLをクリックして動画をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=PLyzS0FL3g4&t=3s
アクセス