船高より(生徒の様子・連絡)

カテゴリ:今日の出来事

DREAM福島アクションプランサッカー教室

 10月14日(月)田村市陸上競技場でDREAM福島アクションプラン主催の小学生対象サッカー教室に補助役員として、船引高校サッカー部の部員9名が参加しました。毎年このサッカー教室に参加させて頂き、小学生の子供たちとサッカーを通して触れ合うことができ、多くの気づきや学びを感じることができています。

 今年も高学年と低学年に分かれて、DREAM福島アクションプランの指導員の方や福島ユナイテッドのコーチの方を中心に「まず、チャレンジしよう。」をテーマに楽しくサッカー教室に参加できました。

 

 

 

 

生徒の声

・子供たちと触れて、教える楽しさを知ることができた。

・なかなかできない体験をすることができた。

・地域の小学生と交流できて、いい経験だった。

バスケットボール部 朝の清掃活動

バスケットボール部は、毎週木曜日の朝に校内・周辺地域の清掃を行っております。清掃活動を通して、自らの人間性を高めるのはもちろん、田村市唯一の高校として地域に少しでも貢献できればと思って活動しています。

 

鵬翼祭へのご来場ありがとうございました

13日の鵬翼祭一般公開では、たくさんの地域の皆様にご来場いただきありがとうございました。総来場者数は616名になりました。

また、公開文化祭開催に向けて、地域の皆様、保護者の皆様にたくさんのご協力をいただきましたことを、改めて感謝申し上げます。

生徒たちが皆で作り上げたクラス展示や、圧巻のステージ発表の様子の一部をお届けします。

待ちに待った鵬翼祭が始まりました!

3年に一度の一大イベント、鵬翼祭がついに始まりました。

本日は校内発表を行い、各クラスと有志のステージ発表を楽しみました。 

明日11月13日(日)は、地域の皆さまもお迎えして、一般公開を行います。

毎日遅くまで残り、アイディアを出し合い、役割を分担して準備に励む生徒の様子が見られました。その成果をぜひご覧ください。

歓迎門と、生徒・職員全員で制作したビックアートが、入口で皆さまをお迎えします。

皆さまのご来校をお待ちしています‼

※検温、マスクの着用、手指消毒等、感染症予防対策へのご協力をお願いいたします。

※駐車場に限りがございますので、公共交通機関のご利用についても、ご協力をお願いいたします。

※スリッパ等のご持参をお願いいたします。

 

令和4年度 船引高等学校入学式

本日、船引高校に新入生88名が入学しました。

新入生誓いの言葉では、佐藤実穗さんが「高校生活に対する不安もあるが、仲間と助け合い協力しながら乗り越えていきたい。また、明るい未来へ向かって何事にも挑戦し続け、自己を高めるために互いに支えあい、励ましあって努力していく決意」を述べました。

新しいメンバーを船引高校に迎え、チーム船引一丸となって頑張っていきます。

令和4年度 船引高校が始動します!

本日、令和4年度第1学期始業式・着任式が行われました。

今年度は、3年に1度の文化祭「鵬翼祭」が予定されており、船引高校にとっても、船高生にとっても、地域にとっても素晴らしい1年であることを期待しています!

2学年修学旅行〜1日目〜

12月14日、2学年修学旅行団は予定通り学校を出発し、岩手県に向かいました。

岩手では天候に恵まれて、生徒たちも元気いっぱいです。
1日目は、中尊寺金色堂の拝観と毛越寺での坐禅体験、小岩井農場見学です。

それぞれ見学地でガイドさんの話に耳を傾け学習し、美味しい岩手名物の食事をいただきました。

 

 

無事に初日の日程を終えられました。明日もまたよろしくお願いします。

令和2年度体験入学の実施について

 本日体験入学が開催されました。全体会が行われる体育館入場前に非接触型体温計4台を用いて体温計測を行い、座席の列を前後にずらすなど間隔を十分に取るようにして新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策を行った上での開催となりました。

 本校校長によるあいさつ、概要説明に続いて生徒会長によるあいさつ、デュアル実習発表、船高アクティブリーダー育成プロジェクト活動内容紹介、ドローン実演、よさこい部演舞を行いました。

 その後は各教室に分かれてデュアル実習や船高アクティブリーダー、ドローン、各科目の授業について学習活動や活動体験を実施しました。

 例年はその後部活動の体験入部を実施していましたが、今年は新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のために自由見学としました。

 体験入学に来ていただいた中学生、保護者の皆様ありがとうございました。

  

  

  

  

  

牛乳を提供していただきました!

 6月2日(火)、酪王乳業株式会社様より酪王牛乳(300mlパック)を全校生徒・全教職員に提供していただきました。

 新型コロナウイルスの感染拡大により、現在牛乳・乳製品の消費が大幅に減少している状況にあります。需要を失った生乳の行き場がなくなることを回避するための事業とのことですが、給食のない高校生にとって、昼食時に牛乳を飲むことができるのは、栄養面でも大変ありがたいことです。

 今日は気温が上がって暑くなりましたので、昼食時の冷えた牛乳はいつも以上においしかったようです。生徒たちの「おいしー!」「うめぇー!」の声が聞こえてきました。

 

 

 

 

 

 

 また、授業で牛乳・乳製品について学習をした「フードデザイン」選択の3年生がミニポスターを作成・掲示し、牛乳・乳製品の特徴などを全校生に知らせました。

    

 次回の提供は9日(火)に予定されております。

 酪王乳業株式会社様、ありがとうございました。