【連絡】3学年の保護者の皆様へ
2015年10月19日 09時23分○平成27年度卒業アルバムの御案内
上記の件についてのプリントを10月16日(金)に配付しました。
内容を御確認の上、手続きを行ってください。
○平成27年度田村三校PTA研修会の開催について
上記の件についてのプリントを10月19日(月)に配付しました。
内容を御確認の上、参加の有無を11月6日(金)までにクラス担任へ提出してください。
以上2件、よろしくお願いいたします。
非公開
○平成27年度卒業アルバムの御案内
上記の件についてのプリントを10月16日(金)に配付しました。
内容を御確認の上、手続きを行ってください。
○平成27年度田村三校PTA研修会の開催について
上記の件についてのプリントを10月19日(月)に配付しました。
内容を御確認の上、参加の有無を11月6日(金)までにクラス担任へ提出してください。
以上2件、よろしくお願いいたします。
○平成27年度秋季遠足(バス旅行)について
上記の件についてのプリントを10月6日(火)に配付しました。
内容を御確認の上、参加承諾書を10月15日(水)までにクラス担任へ提出してください。
○平成27年度「ふくしま教育週間」に伴う学校公開について
上記の件についてのプリントを10月6日(火)に配付しました。
内容を御確認の上、授業公開・芸術鑑賞会に参加を希望される場合には、出席票を10月28日(水)までにクラス担任へ提出してください。
以上2件、よろしくお願いいたします。
○学年便り「Advance」について
第7号を9月28日(月)に配付しました。御覧ください。
○平成27年度自動車学校入校説明会について
9月9日(水)に上記の件についてプリントを配付しました。日時は以下の通りです。
・日時
第1回 平成27年10月 9日(金) 13:40~14:40
第2回 平成27年10月15日(木) 18:00~19:00
詳細は配付しましたプリントに記載してあります。プリントを確認し、お子さんとよくご相談された上で、参加票を10月2日(金)までに担任までご提出くださいますようお願いいたします。
○学年便り「Advance」について
第6号を8月28日(金)に配布しました。御覧ください。
○PTA奉仕作業について
9月12日に後期PTA奉仕作業が行われます。出欠票を提出くださいますよう宜しくお願いいたします。
○前期学校評価アンケートについて
夏休みに通知票と一緒に送付しました学校評価アンケートの回答用紙の提出がまだの方は,提出をよろしくお願いいたします。
7月29日に本校の体験入学を行いました。
暑い中、昨年にもまして多くの中学生の皆さんに参加していただきました。
全体説明会と本校教員による体験授業、校舎案内と体験入部と盛りだくさんの内容で、一気に理解するのは大変だったかと思います。
しかし、生徒会や部活動の生徒諸君の協力があったので、船引高校の雰囲気が多少は伝わったのではないでしょうか。
体験入学に参加された中学生の皆さんの進路選択の参考としていただけたら幸いです。
本校では,公務員を希望する生徒の意識と学力の向上を図るために,7月29日(水)から3日間,外部講師による講義及び演習を行っています。判断推理分野を2日間,政治分野を1日間実施する予定です。
生徒たちは,ふだんの定期テストとは違う問題に,戸惑いながらも熱心に取り組んでいました。
7月28日(火),29日(水)の2日間,フォークリフト(1t未満)運転特別教育講習会を実施しました。28日は学科講習を,29日には実技講習を行いました。
これは,就職後も役に立つ資格であり,実際に業務で必要とされることもあるという理由から,希望者に対して実施しているものです。
生徒たちは,フォークリフトの操作方法の説明を受けた後,実際に走行したり荷台を昇降させたりし,初めての経験で戸惑いながらも一生懸命取り組んでいました。暑い中での講習会お疲れ様でした。
今回は「オーブン粘土でつくる」というタイトルで,生徒の作品を玄関前に展示しました。
これらの作品は,昨年度の1年生が3学期に作成したもので,オーブンで焼ける粘土を使い,「使うもの」と「飾るもの」に分けて,生徒が考えて制作したものです。
本校に来校した際には,ぜひご覧ください。
今年度の学校パンフレットを公開しました。
左のメニューから「学校案内」または「中学生の皆さんへ」をクリックしてご覧ください。