卒業生の皆さんへ
令和5年度同窓会総会について(御案内)
盛夏の候、同窓会会員の皆様におかれましては、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。また、日頃より本会の発展のために御理解と御協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、令和5年度同窓会総会並びに懇親会を下記により開催いたします。令和元年度以来、4年ぶりの開催となりますので、どうぞお誘い合わせの上、御出席くださいますよう御案内申し上げます。
準備の都合がございますので、出欠を8月25日(金)までに、同窓会事務局までメールまたは電話にて御連絡くださいますようお願いいたします。
記
1 日 時 令和5年9月8日(金)
受 付 午後5時00分~午後5時30分
総 会 午後5時30分~午後6時00分
懇親会 午後6時00分~午後8時30分
2 会 場 「迎賓館辰巳屋」
田村市船引町船引字源次郎128
TEL 0247-82-0663
3 懇親会 5,000円
4 問合せ先 船引高等学校同窓会事務局(船引高等学校内)
令和5年8月25日(金)まで受付
事務担当 同窓会係 齋藤純一
メール funehiki-h@fcs.ed.jp
TEL 0247-82-1511
令和3年度同窓会総会について
船引高等学校同窓生の皆さまへ
隔年開催年度にあたる今回の総会は、新型コロナウイルス感染拡大が収まらない社会状況を鑑み開催しません。
なお、7月1日(木)船引高等学校会議室で行われた役員会において、議事は承認され執行を認められましたのでご報告いたします。議事内容については、同窓会事務局(℡0247-82-1151)までお問い合わせください。
また、前回令和元年度まで総会後に実施していた同窓会は、今後は出席希望者による同窓懇親会として開催する予定であることを併せてお知らせします。
同窓会定期総会・同期会について
同窓会会則の改正(令和2年5月8日)により、毎年1回開催することになっていた定期総会を隔年とし、これに伴い5年ごとに行っていた同期会を取りやめ、同窓生は定期総会に自由参加できるようになりました。
次回の定期総会は、令和3年度です。日程については、後日ホームページでお知らせします。
令和元年度 東京支部同窓会総会が行われました
5月26日、東京上野にあるホテルパークサイドにて東京支部同窓会総会が開催されました。総会は、支部長の渡邊 晃 様、本部より参加した佐藤 芳正 様の挨拶に始まり、昨年度の事業報告、会計報告が承認されました。また、引き続いて行われた役員改選において、新支部長として渡邉 英雄 様が就任することが決まりました。
第二部の懇親会は、参加者21名による校歌斉唱、近況紹介に加え、三浦喜七さんによるハーモニカ演奏などが行われ、終始和やかな雰囲気で進められました。出席した皆さんは、旧友との親交を懐かしむとともに、楽しいひとときを過ごすことができたのではないかと思います。
なお、本校からは、昨年行った70周年記念行事の様子や生徒活動の近況、さらに今春の田村市の風景などを映像にして提供し、出席者の皆さんに紹介いたしました。
平成30年度 本校同窓会東京支部総会が開催されました。
5月27日(日)、東京都上野にあるホテル・パークサイドにて東京支部総会が行われました。参加していただいた方は3回卒~25回卒の25名で、初めて出席した方が3名いらっしゃいました。地元船引からは、本校同窓会会長と本校職員2名が参加いたしました。
総会では、昨年度の活動報告や決算報告が行われるともに、生徒の活動状況や田村市内の風景をまとめたDVD(ドローン空撮により作成)をご覧いただきました。景色を懐かしんだり、地域や本校の様子がわかったりして、楽しんでいただけたのではないかと思っています。
また、総会後の懇親会では、全員で校歌斉唱したり、参加者それぞれが近況報告をしたりして、楽しいひとときを過ごしました。
平成29年度 同窓会総会・同期会が行われました
今年の総会と懇親会にも,同窓会長をはじめとする役員の方々,恩師の先生方,多くの同窓生合わせて46名が出席し,大いに盛り上がりました。
総会では,今回で勇退される菅野善一会長に代わり新会長に三輪幹治様が,その他の役員も原案のとおり満場一致で承認されました。菅野会長には約5年にわたり様々な側面から母校をバックアップしていただきましたこと,心より感謝申し上げます。
これからも,三輪新会長をはじめとする同窓会の皆様の力をお借りしながら,母校がますます発展するよう全教職員で頑張って参りますので,今後ともよろしくお願いいたします。
また,本校は来年創立70年を迎えます。そこで,同窓会を中心とする記念事業実行員会を組織して,創立70周年記念事業を行うことも了承されました。船引高校をここまで育てていただいた方々に感謝する記念日になることを願っています。
懇親会では,みんな昔話に花を咲かせ楽しい時間を過ごしました。卒業回毎に自己紹介をし,思い出話も披露していただきました。東京から出席された同窓生の記憶には,雪が降ると後ろに滑ってしまうほど急な坂道の上にあった旧校舎(現在の船引中学校の場所)しかないそうです。卒業生や現役船高生のお母さんも参加し昔を懐かしんでいました。一番参加者数が多かったのは平成27年3月に卒業した65回卒です。当時の担任も3名出席し,近況や在学時の話で盛り上がっていました。
もちろん最後の絞めは校歌です。校舎は変わっても,20代も70代も,今回初めて出会った人とも,同窓生はみんな「校歌」で繋がっています。大きな声で校歌を歌えば絆を確かめられます。同窓会はその絆を確かめる時間なんだと思います。
平成29年度 船引高等学校同窓会東京支部総会が開催されました
参加した同窓生は16名で,本部からは片吉副会長が同窓会を代表して参加し,学校からは校長と教頭が出席させていただきました。
総会では,渡辺支部長の挨拶の後,片吉副会長と校長が挨拶し,教頭が,持参した資料とDVDを使って最近の学校の様子を紹介しました。デュアル実習成果発表会の様子,就職や進学の進路実績,鵬翼祭の盛り上がり,ドローンの空撮映像などの紹介で,今の学校の雰囲気は先輩方によく伝わったのではないかと思います。
総会の後の懇親会では,参加者全員から一人一言をいただき,高校時代の思い出や近況を話されていました。「帰省するたびに故郷を確認しています」「今の高校生も幸せだと思うが,私たちも幸せな三年間でした」「今まで頑張って働いてきて,一番の思い出は技能オリンピックに出たことです。」「家にはオルガンもない時代,中学の先生にピアノを勧められ,高校でも先生に指導していただき,音楽教師になることができました」「船引高校バンザイ」・・・
昔と今では環境は異なりますが,先輩方が過ごした青春時代の貴重な三年間も,深く心に刻まれている素晴らしい三年間だったと強く感じました。そして,いつまでも遠くから母校を応援していますよ,というエールをいただいた総会でした。大変お世話になりました。
平成28年度同窓会総会・同期会が行われました
さて,今日は,平成28年度の同窓会総会・同期会が開催され,私も出席させていただきました。
総会には,同窓会長をはじめ昨年の2倍近い約30名の方々が出席。挨拶の中で会長と私から最近の学校の様子を紹介し,総会も滞りなく終了しました。
総会に続き開かれたお楽しみの同期会。今年は恩師の先生方も9名,全体では昨年の2倍を上回る55名の方々の参加となりました。特に64回の卒業生(平成26年卒業)には24名出席していただき,担任だった先生方と思い出や近況を話をしていました。また,16回,21回の卒業生にもおいでいただき,当時の学校生活や部活動の思い出話に花を咲かせていました。
当初は全員の自己紹介を予定していましたが,出席者が多いため,恩師の先生方から思い出話をしていただくことに急遽変更。急に振られた先生方もびっくりしていましたが,そこは先生方,何なくクリアしました。
先生方の話が終わった後,ダンスを勉強しているという卒業生がダンスと歌を披露してくれ,そのあと「校歌を歌いましょう」との掛け声で全員で校歌を歌いました。校歌を歌うと,そこに集まった全員が年代に関係なく一つになれるんです。校歌はすべての卒業生を結んでいます。校歌は本当にいいものです。
そして,みんなを盛り上げようと自ら舞台に上がってダンスと歌を披露してくれた卒業生の心意気と,大きな声で「船引高校は大好きです。」と叫ぶ姿に「船高愛」を感じました。
こういう熱い思いの延長線上に今の船引高校が存在していることを再確認できた同窓会・同期会でした。
夏休みももうすぐ終わりになりますが,生徒の皆さんは2学期も全力で勉強や部活動に頑張りましょう。先輩たちも地域の方々も心から船高生を応援してくれています。
平成28年度 船引高等学校同窓会東京支部総会 が開催されました
第1部の総会では,渡辺支部長・菅野会長・私の挨拶に続き,櫻井教頭が持参した学校紹介資料と画像を用いて,船引高校の近況報告を行いました。近況報告には,卒業生の進路状況,田村市広報誌に掲載されている「Funehiki High School News」から同窓会総会・情報処理技能検定1級33名合格・会津大学合格・福島議定書最優秀賞受賞,今年の県大会出場チーム・選手,野球部の春の大会ベスト8の結果などの嬉しいニュースが盛りだくさんで,出席した先輩方はとても喜んでくださいました。
その後,議事に移り昨年度の活動報告・会計決算・監査報告が審議され,全て承認されました。
第2部の講話では,11回卒業の荻野様から「母校船引高校を,そして同窓会を振り返って」というタイトルで,卓球の県大会に出場した思い出や修学旅行の思い出,そして3年間という時間ではなく「人生を過ごした」というお話をされ,参加した方々も自分の青春時代を懐かしく思い出していたようでした。
第3部は懇親会で,それぞれの近況報告を行いました。後輩の頑張りに感激していると話す方,趣味のハーモニカ演奏を披露する方,船高野球部の甲子園出場を夢見ていると話す方などがいて,楽しく懐かしい時間を過ごすことができました。
同窓会では,最近の母校の話を聞きながら昔にタイムスリップし,懐かしくほっとする時間を過ごすことができると思います。お近くにお住まいの方々はお誘いあわせの上,ぜひ参加してみてください。
平成27年度同窓会・同期会が行われました
同窓生・教職員24名が集まり、盛大に行われました。
総会の中で、菅野善一同窓会長の母校発展への思いや伊豆幸男校長の学校の現状並びに
今後の船引高校の方向性等について挨拶があり、引き続き行事活動報告・行事計画案審
議、会計決算報告・予算案審議が行われ、その後同期会が開かれました。
〒963-4398
福島県田村市船引町船引
字石崎15番地の3
TEL 0247-82-1511
FAX 0247-82-5233
E-mail:
funehiki-h□fcs.ed.jp
(□には@が入ります)
アクセスしてください。
〇 令和8年4月に船引高等学校と
小野高等学校は統合する予定です。
〇 定員 総合学科 160名
(4学級)
〇 場所 船引高等学校校舎
〇 校舎方式
〇 令和6年度、7年度に船引高等学校、小野高等学校に入学する生徒は、統合高校生として卒業することになります。
※ 詳しくは、福島県教育委員会の
HPへ https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/edu/kaikakukondankouki.html
・グリーンパーク都路
下記URLをクリックして動画をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=PLyzS0FL3g4&t=3s