日誌

2020年11月の記事一覧

キクイモ掘りを体験しました。

11月29日(日)体験班は都路町を訪れ、キクイモ掘りを体験しました。

体験班のメンバーから、「土の中からキクイモを掘る作業は慣れていなくて大変だったけど、楽しかった!」「大きいキクイモを掘り上げたときは、とてもやりがいを感じることができた!」などの感想を聞きました。

収穫作業後は、都路町の住民の方からキクイモを使った料理を教えていただき「キクイモのかき揚げ」を試食させていただき、とても美味しかったとのことでした。

キクイモを栽培している方からは、イノシシなどの野生動物から農作物を守るために柵を設置していることや、野生のサルと遭遇した時のエピソードを面白おかしく伺うことができ、キクイモ掘り体験を通して、都路町の住民の方と交流することができてよかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体験班のメンバーは、明日の都路小学校の児童の皆さんとのオンライン交流のときに、キクイモ掘り体験について発表します。今日は発表のリハーサルも行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日収穫したキクイモを、私たち情報発信班もおすそ分けしていただいたので、早速今夜食べてみたいと思います。

明日は、都路小学校の児童の皆さんとのオンライン交流3回目です。

 

担当 情報発信班 2年1組 S.T.  1年1組 M.K.

 

都路小学校との交流②

今日は都路小学校の児童のみなさんと2回目の交流をしました。

自己紹介に続いて、5年生から行司ヶ滝などの自然や、スイーツゆいなどの特産品について発表がありました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に6年生から、都路町を盛り上げるために作成したPR動画から学んだことについて発表がありました。

PR動画はドローンによる撮影映像も使用されており、ドローン科学探究部のある本校にとって、とても参考になる動画でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発表を聴いた後、船高生から小学生に動画の撮影についてやおすすめのスイーツなど、いろいろな質問しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交流終了後に本校のメンバー(交流班と体験班のメンバー)に取材したところ、「都路愛にあふれていると感じた」「発表が小学生とは思えないほど上手だった」などの感想がありました。

私たち情報発信班も小学生の発表を聴いていましたが、小学生はとても元気で、こちらまで元気をもらえました。

 次回の交流12月1日がとても待ち遠しいです。

 

担当 情報発信班 2年1組S.S. 2年1組W.K. 2年2組K.M. 1年1組M.K.

 

都路小学校との交流①

今日は、都路小学校の児童のみなさんとインターネットを通じて交流をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自己紹介から始まり、アクティブリーダープロジェクトの説明や体験活動(キクイモ農家、イワナ養殖、トマト農家)、講話(webの効果的活用方法)についてと、今後の活動(特産物の商品開発、SNSでの発信、キクイモ収穫体験)について発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

都路小学校のみなさんと交流終了後に、交流班のメンバーと、同席した体験班のメンバーにインタビューをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Q.発表してみてどうでしたか?

A.発表の準備に時間がかかってスムーズに進めることができなかったが、小学生に分かりやすいように工夫して発表することができました。

初めてにしては、小学生の反応がよくて私たちも楽しく発表することできました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Q.次への改善点はありますか?

A.緊張して大きな声で発言できなかったり、ハキハキ話せなかったりと、相手が聞き取りづらかったと思うので、

次回は、大きな声でハキハキと話したいです。

また、小学生に見せた資料の中に、難しい漢字があったので、ふりがなをふると良かったと思います。

次回は改善点を活かして、今回よりもよりよい発表にしたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

担当 情報発信班 2年1組 S.S. 2年2組 M.K.

 

 

本日の活動

【体験班】

  

 

 

 

 

 

 本日の活動では、今までの体験活動の内容を発表するための原稿作成を行いました。

 「自分たちが体験したことを他の人に伝えたい」、「地域の方が町の復興のために頑張っている姿を見て、自分たちも力になりたい」という気持ちで、原稿作成に真剣に取り組んでいました。

 次回も原稿作成の続きをする予定です。

 

【交流班】

 

 

 

 

 

 

 本日の活動では、それぞれが作成してきた発表物をまとめ、次回の発表練習へ向けた話し合いをしました。発表形式はKP法という紙芝居に似た方法をとっており、1枚の紙に書く文字の大きさや太さ、文章の量、小学生でも読める漢字かどうかなど、様々なことに気をつけています。

 次回は、11月4日(水)に発表の練習(リハーサル)を行います。

 

【HP班】

 

 

 

 

 

 

 全員で前回の活動についての確認をした後に、本日の担当者が取材とホームページへの記事掲載を行いました。

 

担当 情報発信班 2年1組 S.S. 1年1組 M.K.